福岡市自衛隊名簿提供問題街宣@西新2025/1/22
- fukmeibo
- 1月24日
- 読了時間: 2分
更新日 1/24
■自衛隊名簿街宣報告
昨日(1/22)の自衛隊名簿提供問題街宣行動(西新のドンキホーテ前)お疲れ様でした。少し寒さも緩んで、街宣もやりやすい季節になってきたのでしょうか。まだ1月の下旬ですから、例年ならここから寒波の到来となりますが、予報では来週少し寒くなると言うことで、春はもう少し先なのでしょうね。街宣のスピーチは、KDさんとOKさんの2人で頑張りました。参加者は遅れて参加や早めの退出の方も含めて15人程度でした。チラシは、500枚用意しましたが、早めになくなってしまった方もいて、ほぼ無くなりました。小学生の受け取りが多かったようですが、結構高校生や大学生も信号待ちの際に少し話しかけると受け取ってもらえる人もあるという状態だったと思います。
また、集合の際に話しましたように、昨年2月、ARさんを中心に福岡市へ自衛隊への名簿提供取り止めの申し入れを行いましたが、今年もやっていこうと言うことになりましたので、多くの人に呼びかけて行えたら良いと思っています。申し入れ書は昨年の文章を参考に作って、メールで流して修正を加えていきたいと思います。申し入れ行動の日程等はまた後日連絡します。
更に、米兵の性犯罪に抗議し、隠蔽した外務省・日本政府を糾弾するという抗議文への賛同を実行委員会として確認しましたのでよろしくお願いします。
更にもう一つ連絡ですが、奈良市での自衛隊名簿問題の本人裁判「RYU裁判」が1月28日火曜におこなわれます。
次回は、2月26日(水)「六本松」16時~17時の予定です。その日は、午後2時から、グリーンコープの託送料金裁判の控訴審の判決公判が行われますので、そちらにも是非参加して頂き、その後、自衛隊名簿問題街宣行動にというのもありだと思いますので、こちらもよろしくお願いいたします。

◆自衛隊名簿問題関連記事
・赤旗1月12日の記事

*この記事で分かったのは、タイトルにあるように島根県で自衛隊が「採用案内」を持って高校3年生の自宅を訪問しているとのことです。1982年に労働省と文部省が戸別訪問など行き過ぎた勧誘をしないよう防衛庁に申し入れ、各部隊に通達していました。その通達(ルール)を無視している。
◆次回の街宣
2月26日(水曜日)六本松少年科学館前16時~17時の予定です。




コメント